チョコラブちゃん♀14歳の事をかきました。
お問い合わせも頂いてます。
お一人の方とは、お電話でゆっくりお話しをさせてもらい
その温かいお気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
大きなお心を持って考えてくださってて
お話できて本当に良かったです。

個人で保護活動されてて
週に1度は必ず様子見に行ってくださってる方とも
コンタクトが取れてお話できました。
昨日の水曜日
お知り合いの獣医さんと一緒に
センターに出向いてくださいました。
お問い合わせの方々は道外の遠い地域
正直14歳のラブラドールには
負担がかなりあります。
今回はもう少し時間を頂き
札幌市内、もしくは近郊の方との
ご縁が繋がればとの気持ちで
関わってくださってる方々の意見が一致しております。

写真と文章は無関係(笑)
doro母さん、姫たちにプレゼントありがとう。
私のブログの書き方も悪かった
皆さんを安易に心配させてしまう様な
文面もありました事
お詫びいたします。
北国の寒い地域
震えるほど寒く冷たいセンターを想像されてるかと思いますが
有難い事に
札幌管理センターは適温に保たれ
温かく過ごせてるそうです。
床は確かにコンクリート
老犬には少し滑る環境で
それが難儀だなと思いますが
後は特段悲壮感漂う環境ではありません。
そして、今年
札幌管理センターは殺処分0を更新中です。
今年も残るは数日
きっと殺処分0の更新を続け
今年を終われる事でしょう。
なので命の期限が云々
1日も早く引き出さなければ
命が危うい!などということはありません。
その点はご安心頂ければと思います。

道内の方、挙手してくださる方が
でてくれる事願うばかりです。
チョコラブ14歳 雌
穏やかで吠えず、とても優しい仔だそうです。
室内外での排泄可能
年齢もいってますので、足腰は
それなりに弱ってはきてますが
まだしっかりと歩くことができてます。
他犬とも問題なしです。

今回、道外ではありますが
挙手してくださったkさん
本当に素敵な方でした。
そしてそんな素敵な方のお心に甘んじて
最悪引き取り手が長く現れなかったあかつきには
空輸で引き取って貰うことも視野にいれて頂いております。
そしてまた、もし近郊でこの仔を引き取って下さった方がおられたら
その方に毎月幾らかの金銭的援助も
させてもらいたいとも
言って下さってます。
足長さんをかって出て下さるそうです。
涙がでるよ、本当に。
kさん、ありがとうございます。
沢山の温かい思いが
このチョコラブちゃんの幸せに繋がりますように。
心から願う毎日です。
今日もご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村