老犬3匹3色ラブをお空に還し 2013年3月14日に函館抑留所より保護犬りる♀推定8歳を迎える 2013年11月3日北海道盲導犬協会よりキャリアチェンジ犬るい♀を迎える 我が家の4代目5代目ラブラドールとの 徒然日記。
本当に雪、よく降ります(T . T)
雪かきばっかり~
ふた姫は相変わらずですが(笑)

ガルガル~言って遊んでます。
ワンプロなのか、ぶつかり稽古なのか
それとも仲が悪いのか?
はたまた闘犬か?(笑)
あっ、父さんに土佐犬顔とか
言われてましたね、そういえば

アタシ土佐犬じゃないもん!
それにしても顔!茶色いよねぇー(笑)
若いって痛感するわ。
このシトは真っ白だし

この顔の白い抜け方は
やっぱゴールデン入ってるよね(笑)
最近、益々そう感じる
るいが11月にきてからね
お散歩をしていると
もう3度程言われた言葉
「この仔、盲導犬協会の仔?」ってね
数日前、信号待ちしていた時
横にすっと立った年配の男性にも
同じ言葉をかけられ
「はい、そうですけど…」
とお答えしたら
「あぁ~やっぱりね、協会顔してるよね」ですって。
協会顔って(笑)
そんなんやっぱり、見る人がみたら
分かるんだねぇ~
ふぅーん、へぇ~ほぅ~

じゃ、これも協会顔?(笑)
みみ!(笑)
それとお三方の時とは
違うなって感じるのは
イエロー2匹と歩いてると
大型犬だけど、それほど恐がられないって事。
確かに大型犬2匹だからね
苦手な方は相変わらず
すっごい嫌~な顔してすれ違うけれども
お三方の時のように
黒ラブとチョコラブが居る時とでは
雲泥の差。

やっぱり仲良しなのかな?(笑)
そんな、色で判断するなよぉー
黒とチョコなんて、すっごい
気のいい奴多いんだよ(笑)
なのに黒っぽいからってだけで
歩いてるだけで「こわーい」とかって
「こわーい!」って言ってる
アンタの顔の方が怖いわ!って
言い返したくなってたな。
見た目だけで判断する
人間の嫌な部分
自分はそう在りたくないなって
つくづく思うのであります。
お参りにきてね
水辺の墓地47丁目フィリーちゃんも
他のお友達もいるよー
森の墓地42丁目今日もご訪問ありがとう
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
にほんブログ村
さくら&凪ママ
こんばんは。
わかります、黒いだけで怖がられるの。本当に見た目で判断してほしくないですね。
うちのさくらちゃんも黒いですから。
今は、口の周りや、目の上などいろいろなところが白くなってますが・・・
2014/01/06(月) 22:32:08 |
URL | [
編集]
オペラ&エミー母です。
協会顔!そうなんです、協会の仔って何となく
分かる見たい♪辿ってみると血の繋がりが
あるからね~黒ラブちゃんてイエローラブから見ると
恐がられるかも、色で判断するなんてと思うけど(涙)
とっても可愛いのにね
2014/01/06(月) 23:02:20 | URL | [
編集]
蘭ママ
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
可愛い年賀状もありがとうございました。
お顔もだけど、やはり仕草が違うのかな。
おりこうさんは見てすぐわかるのかも♪
蘭は、、、優しい顔だねしか言われたことないです。。。ブブブ
大きい犬は、体格だけで判断されることがよくありますね。
ちゃんと見ればすぐわかるのに・・・残念
今年は雪多いのかな。
腰に気をつけてくださいね。
今年もよろしくお願いします。。。
2014/01/06(月) 23:32:31 |
URL | [
編集]
ももmama
うちのもも。
少し前に「この子は盲導犬ですか?」って、
話しかけられて、驚きました(笑)
近くにキャリアチェンジ犬の子や引退犬の子が
いるので、間違われたのかもしれませんが(^^ゞ
ところで、黒いとよく怖いと言われますね。
ご自分のワンちゃんに、黒いねぇ、怖いねぇって、
言いながら、横を歩いて行かれる方も^^;
黒い子って、そんなに怖いのかしら。
何もしていないのになぁって、よく思います(笑)
2014/01/06(月) 23:42:15 | URL | [
編集]
choti&berry
新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
怖いって言ってるあんたの顔の方が怖い。。。ウケました (笑)
ザブトン 3枚♪
2014/01/07(火) 04:39:44 | URL | [
編集]
わんわんママ
おはようございます。
協会顔?いえいえ天真爛漫ならぶちゃん顔ですがね・・
あるんですかね~?
そうそう、黒、大きい それだけで怖がられますよね(+_+)
色の濃い仔は何着せてもバチっと栄えるし可愛いのに
家の姫はイエローですが、ゆらさーん私この仔と暮らして初めて知りました!犬を連れている人は全てが犬好きではないと!! 超小型のかわいいわんちゃん(←私ならがさつなので
踏んでしまう・・)なんとまぁそれで散歩に行くの?みたいな
素敵なお洋服の飼い主様(←私が町に行く時より良いもの・・
常にウィンドブレーカー上下の私・・)
だめだめ!食べられちゃう ですって 食べませんから・・
(ちなみにこの犬種に宅の姫様2回程噛まれてます・・とほほ)
あと、人生の大先輩方々 こーんなでかかったらエサばっかり食べて金かかるしよ!(←いえいえあなたには金銭的負担は
おかけしておりません)く○ばっかり垂れて(←みたんか?あーっ家の仔のく○みたんか?あーっつ??)
あと、おまけにもうひとつ!
この時期歩道が狭くなっていて、お向かいから超スローな
方が向って来てると雪の中に入りお座りをして待っているのに
ふんっ!早く行け!って あーっ??
子供でも言うありがとうが言えんのか???
そちら様より家の仔の方が、ずーっと躾されてて
ずーっと常識があるわ!!と若かりし頃はぶりぶり怒ってましたが
(もちろん言葉には出しません大人ですから笑)
でも、悲しくなった事もありますね
しかーし 年月は恐ろしいですよ 10年以上一緒にいると
そんなの 屁みたいもんになってきました(笑)
金かかるしょ? えー家はお金持ちですから
食べられるょ いーえ家はお肉取り寄せてますから
く○ばっかりたれて えーえーもう毎日快便快便で立派ないー
んちですよおかげ様で
ゆらさん 慣れではなく 私がどんどんおばさん化してるのでしょうか?
2014/01/07(火) 08:43:03 | URL | [
編集]
ごろ
出遅れもいいとこですが、今年もどうぞどうぞよろしくお願い致します。
去年同様、お二姫の笑顔を陰ながら楽しみにしております♪
そうですよーそうですよー!
チョコなんてコワサのかけらもなか、
よか~犬まるだしじゃなかですかーーーー\(^o^)/
2014/01/07(火) 10:26:34 | URL | [
編集]
エピ姉
今更ですが…今年もブログ、楽しみにしています!
黒ラブさんとチョコラブさんは何だか損をしている感じですね~。
色が黒っぽいとお顔の表情が見難いんでしょうかね?
うちの近所のボクサーはそのお顔だけで損しています(←怖がられています…)
み~んな個性があって可愛いのになぁ~。
ゴールデン入っているっぽいりるさんの画像、若干ビーグルっぽくないですか…耳が。
耳つながりで次の画像のるいさんの耳…いいですね~大好き!
大型犬のラブラドールのお二方を連れての散歩、いいですね。羨ましいです!
2014/01/07(火) 10:50:50 | URL | [
編集]
海パパ
うんうん。分かるような気がする。
協会の子とかじゃなくて、どこ産かな?て具合だけどね。
うみも昔、「その犬はシェパードですか?」って聞かれた時があります。
「ラブラドールです」って言ったのに、
「珍しいシェパード見た」ってずっと言ってました(^_^;)
2014/01/07(火) 12:32:54 |
URL | [
編集]
やまちゃん
見た目で判断するな‼って言ってやりたい( `皿´)キーッ!!
大型犬ってだけで、怖いって言うな~‼って近所のオババ連中に言いたい‼でも…わからない人に何言っても無駄ですからね~(  ̄っ ̄)ムゥ
ルイちゃん、ほんといいお顔♥大好き\(^o^)/
協会顔って…わかる人には…って感じなんですかね。
りるちゃん、ゴールデン入ってるのかな~?可愛いからいいじゃんp(*^-^*)q
2014/01/07(火) 17:55:00 | URL | [
編集]
tammy
今年もよろしくお願いいたします。
チョコもブラックも大好きなのに〜。
jamieがまだまだ元気だった頃、
わんこのアロマテラピーに参加の申し込みをしたら、
あとから
「黒い子がダメっていうわんちゃんが参加するので…」
って断られました。
断るにしても他に言い方、ありますよね。
お孫さんが「噛まれるよ」というと
おじいちゃん「怖いね」とお返事。
なんて時代遅れな…。
やっぱりいつの時代も偏見ってあるのかな。
あ、でも我が家のアストン、全然違うのに、
盲導犬に多いというだけで、
「お利口そう」
おそるべし盲導犬効果!
りるちゃん、るいちゃん、ふたり連れてお散歩、すごい。
わたし、アストンだけで手いっぱいです(^^;;
2014/01/07(火) 21:22:16 |
URL | [
編集]
さくら&凪ママさんへ
そーですとも!
見た目で判断はいけません!
おぉー、さくらちゃんも
白いものが、いいなぁー
白髪混じりの黒ラブ最高、
愛おしさ倍増ですね。
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:43:26 |
URL | [
編集]
オペラ&エミーママさんへ
そーなんですねぇー
やっぱりなんとなく似てるんでしょうね
盲導犬候補生だったなんて
微塵も感じない、やんちゃなるいなんですけどね(笑)
黒ラブちゃんは可愛いのにねー
とっても愛嬌があってね。
ラブはみんな可愛いです(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:45:31 |
URL | [
編集]
蘭ママさんへ
わーこちらこそ
ブログにコメント入れようと
思いつつ、御無礼してしまってすいません。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
蘭ちゃんはお空からだけど
これからもワンズが繋いでくれたご縁
大切に仲良くしてくださいね。
大きいわんこほど、大らかで
気が優しくてね、とってもいい仔ばかりなのに
まっ、それを分からない人は
勿体無いですね。
蘭ちゃんは優しい顔立ちだもんなぁー
りるはぼよよーんとしてるし(笑)
それぞれの個性ですね。
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:48:40 |
URL | [
編集]
ももmamaさんへ
おぉーももちゃん盲導犬に!
それはね、お利口さんに歩いてるんでしょうねー
もう我が家のふた姫は
あちこちの置き手紙読むのに必死で(笑)
寛容に見ている私も躾的には
×ですね(^ー^;)
ラブは兎に角、みんな気が優しくて
いい 仔が多いのにねー
色だけで損しちゃうの(><)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:51:55 |
URL | [
編集]
Choti&berryさんへ
こちらこそー
今年も宜しくお願い致します。
お気持ちも落ち着かれてきましたか?
ゆっくりお過ごしくださいね。
ほーんと!見かけだけでね
怖いとか言われたくないですわー
座布団3枚ありがとうー(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:54:08 |
URL | [
編集]
わんわんママさんへ
くすっと笑ってしまうエピソード
ありがとうございます(笑)
そそーなにかアナタにご迷惑かけましたか?って言いたくなるわ(笑)
凄い餌代かかるんでしょ?とかね
大きなお世話じゃ(笑)
どーんと構えて、嫌なことは
右から左に流しましょうね。
るいはもはや、盲導犬候補生だったなんて
微塵もなく(笑)
毎日やんちゃくちゃに雪の中
駆け回っております。
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 11:57:33 |
URL | [
編集]
ごろさんへ
こちらこそー
今年も宜しくお願い致します。
ふふ、そうですよぉー
チョコなんてね、特に(笑)
可愛いのにねん(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 12:04:48 |
URL | [
編集]
エピ姉さんへ
そそー
色だけでね黒とチョコは
損してるわー
とっても優しくて愛嬌いっぱいなのにね。
昔我が家の近くにドーベルマンの
男の仔がいてね
よくお三方とボール遊びして
もらってたんだけど
とっても優しくて、そしてヘタレでね
りんたちのパワーにタジタジしてて
とっても可愛かったんですよー
あはは、りるね
本当にゴールデンやらビーグルやら(笑)
癒し系の顔です。
なのでりるはね、余り怖い!とか
言われません(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 12:09:06 |
URL | [
編集]
海パパさんへ
えーうみちゃんがシェパードって(笑)
なんかウケる〜
色々な人がいますね、
なんか笑えました(笑)
まっ、りるとるいが並んでると
確かに違いは歴然としてますね、
ラブとゴールデンに間違われてます(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 12:11:17 |
URL | [
編集]
やまちゃんへ
本当にー特にりんとるんは
黒、チョコだったからね
凄い怖いって言われましたよ。
るんなんてとってもなつっこい仔だったので
るんが怖きゃ、世の中の犬皆怖いじゃん!って思うくらいでした。(笑)
まつ、大型犬の事分からない人になにいっても無駄ですね(笑)
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 12:13:55 |
URL | [
編集]
tammyさんへ
あぁーそりゃ酷いねー
わたしだったら、黒いわんちゃんが
ダメって人の方に辞退して貰いたいと思うわ。
苦手なものがあるならば
そんな集まりには参加しないで
克服してからにして欲しいと思うわん!(笑)
嫌な思いされましたね。
本当にねぇー、色だけでね。
子供にも怖い!って言う先入観を
植え付ける大人も嫌い
その子の可能性おも潰してるようなものだもの
残念ね方々ですね。
りるもるいも、お散歩は
ノンビリぼよよーん(笑)だから
ふた姫一緒でも、問題ないんですよー(笑)
アストンちゃんは元気!元気だね
コメントありがとうございます
2014/01/08(水) 14:15:03 |
URL | [
編集]
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
せっかくPCをあけたので、コメントを。。。
うちのシャニちゃんも真っ黒くろのラブでした。アメリカやカナダでは、ラブラドールはよく知られているので、あまり怖がられてことはありませんが、やはり、移民の国、あまり犬をペットとして飼っていない国から来た人たちは、お散歩していると、道の逆に渡ってまで逃げてました。それはそれでいろんな人たちがいるので、あまり気になりませんでしたけど。でもやはり、夜に散歩していて、見えなくて、突然犬がいてびっくりされて、驚かれるとちょっと悪いな?って思ってしまいましたけど。
黒のわんちゃんは顔の表情が見にくいから、怖く感じるのかな?うちのワンちゃんもとっても優しい顔をしてました。親ばかでしたが、とっても美人だと思ってました。(笑)
協会顔ってあるんですね。ダウンタウンでは、学校の先生が盲導犬を連れて、お仕事をされているのを見たよ!とお友達から聞きました。
りるちゃんもるいちゃんも元気で雪の中で飛び回っていていいですね。
こちらは、昨日おとといと、マイナス20度以下、体感温度が40度近くととっても寒かったです。
今年も楽しい出来事をたくさんブログにアップしてくださいね。楽しみにしています。
2014/01/09(木) 06:21:10 | URL | [
編集]
シャニママさんへ
こちらこそ
今年も宜しくお願い致します。
そちらは本当に極寒ですね
想像もつかないくらいの
寒さですね、どうぞ御自愛下さいね。
そそー黒ちゃんはねぇー、
表情分かりづらいのも、やはり
関係あるのでしょうかね?
とっても可愛いんだけどなぁー
犬達がこんなに可愛いってこと
知らない人達、残念だなって。
人生色々だけど、こんな素敵な
経験出来てるって、幸せな事ですよね。
今年はりるとるいとで
笑顔いっぱいの1年にしたいです。
拙いブログにいつもご訪問感謝です。
コメントありがとうございます。
2014/01/11(土) 01:08:20 |
URL | [
編集]
トラックバックURL:
all rights reserved. powered by