今日もりるとるいに
会いに来てくださって
ありがとうございます。

毎日毎日ご機嫌よろしゅう
ふた姫です。
この後、るいがりるの後頭部に
ボールを押し付けたので
バトル勃発!

うりゃ~とのしかかるりる
女の闘いは激しくてよ。
そんなこんなの
平和な我が家です。
ちょっとね、1月に入ってから
ブログの更新もゆっくりなのは
るんを亡くしてから
間もなく1年になろうとしている
じわーっと昨年の事が蘇り
ちょっと時間が空けば
ぼーっとしながら蘇る時間。

こうやって、元気だった時の
るんの写真しか、まだ見れない母です。
嫌、見たくないんだな。
るんを亡くした後
1ヵ月半後にりるを迎え

本当にりるには助けられました。
新しい命を迎え入れるって
安易な気持ちでは迎えられません
その仔の命、一生を託されるのですから。
りるを函館に迎に行く車の中で
自問自答をしました。
大丈夫なの?ちゃんと幸せにしてあげられるの?
もしかしたら、病気を持ってる仔かもしれない
また病気と向き合い、一緒に闘わなくてはならないかもしれない
できるかな?その覚悟はある?
でも、りると逢った瞬間
全ての事が飛んで何処かに行っちゃった。
「一緒に幸せになろう!」って。
お三方の中で、りんが最後に残った時
あぁ、この仔を静かに看取り
我が家の犬達との生活の歴史が
終わるんだな、と。
そう考えただけで、辛くて悲しくて
犬の居ない生活なんて考えられなくて
怖くなったのを覚えています。

夫も私も
この家の中から
四本足の足音が、無くなるのが
怖いのです。
だってね、どんなに最後の別れが辛くても
それ以上に、いっぱいの幸せと
いっぱいの宝物を残してくれるから
私達夫婦は、またこうして
りるとるいと暮らしているのだと思います。
りん、れん、るんが
残してくれた宝箱からは
いっぱいの愛が溢れ出ているから…
お参りきてね
水辺の墓地47丁目
ご記帳頂いて感謝です
有り難く拝読させて頂いております。
フィリーちゃんやお友達も
お参りきてね
森の墓地42丁目
今日もご訪問ありがとう

にほんブログ村
- 関連記事
-
- のろまな亀更新 (2014/02/09)
- おみくじは小吉 (2014/01/15)
- 四本足の足音 (2014/01/09)
- 冷えには注意 (2014/01/04)
- 明けましてありがとう。 (2014/01/01)
スポンサーサイト

にほんブログ村